laser cataract surgery レーザー白内障手術 Laser Cataract Surgery

トップ診察内容レーザー白内障手術

白内障手術には医師の手で施す手術のほかに、レーザー手術があります。眼の中の濁った水晶体を取り除き、人工レンズを移植する手術です。

レーザー白内障手術は、濁った水晶体を取り出す際に必要な角膜の切開・水晶体前嚢の切開・水晶体を分割する工程でレーザー機器を用いて行います。水晶体摘出に必要な時間が短縮されるため、手術による眼への負担軽減と術後の早い回復が期待できます。

Cutting-edge technology

先端技術の
レーザー白内障手術

当院のレーザー白内障手術では先進医療機器フェムトセカンドレーザー(LenSx®レーザー)を使用しています。フェムトセカンドレーザーは1000兆分の1秒でレーザー照射ができ、1000分の1ミリ単位で照射位置を決められる精度の高さが特徴です。

フェムトセカンドレーザーは角膜移植やLASIK手術に用いられていましたが、近年では白内障手術にも応用され、より正確で安全な手術ができるようになりました。この装置は乱視矯正眼内レンズや多焦点眼内レンズと相性が良く、レンズの機能がより発揮しやすくなります。

メリット

  • 眼の負担を抑えられる
  • コンピュータの手で安全かつ精密な手術ができる
  • より精度の高いレンズ挿入が可能になる
  • 乱視に対応できる

デメリット

  • 自費診療である
  • 手術中に部屋の移動がある
  • 症例によっては手術できないことがある
Suitable for surgery

レーザー白内障手術
に適した方

レーザー白内障手術は、白内障の進行で水晶体が固くなってしまった方、 レンズを入れる袋(嚢)が痛んでいる、または外れかかっている方、角膜内皮細胞が少なく手術が難しいと言われた方に適していると言われています。また、多焦点眼内レンズを希望される方にとって、レンズの効果を最大限に発揮するために、より良い選択肢となります。

GRAND TOKYO EYE
Surgical Flow

手術方法

  1. STEP01

    洗顔・点眼麻酔

    顔を洗って眼の周りを清潔にしたあと、目薬にて麻酔をします。多少しみることがありますが、痛みはありません。

  2. STEP02

    専用器具で眼球を固定

    専用の器具を眼に当てて吸引し、眼が動かないように固定します。吸引しても痛みはありません。

  3. STEP03

    OCTで眼球構造を解析

    OCTにて角膜や水晶体の断層像を撮影し、形を確認します。

  4. STEP04

    水晶体分割

    レーザーで切開する位置を調整

  5. STEP05

    角膜、水晶体前嚢、水晶体内にレーザー照射

    必要箇所にレーザーを照射します。レーザーの照射時間は個人差がありますが、約60秒です。レーザー中も痛みはありません。

  6. STEP06

    終了、手術室へ移動

    レーザー照射後は別室の手術室に移動します。そこで分割した水晶体を取り除き、眼内レンズを挿入します。

  7. STEP07

    注意事項

    治療中に従来の白内障手術が適していると判断した場合には、レーザーの使用を途中で中止することがあります。

Medical Expenses

費用について

※全て税込み表示です。
※白内障手術費用に加算されます。

費用 片眼 両眼
レーザー白内障手術 ¥110,000 ¥220,000
スクロールできます